オーナーブログ
2017年05月19日
東住吉区 k様邸 庭木 剪定
緑昇園の更新です。 今回は東住吉区の K様邸の庭木の剪定管理作業です。
こちら様は2年ぶりの剪定作業となります。マツも枝が間伸びし樹冠がとても乱れた状態となっておりました。
もちろんクロマツにはマツカレハ害虫が沢山付いておりました。もちろん消毒を行なっております。
作業前作業後です。除草作業も行なっております。 奥の植木はツクバネウツギ です。庭木では珍しいかと思いますね。
植木をどうしても2年放置すると 全体的に強剪定となり為かなり 植木は痛みます。 樹形の乱れも元に 戻す事が中々
できない事が多くなりますので出来るだけ 庭木は最低でも年 一回の剪定を
お勧め致します。
植木一本から無料見積もり致します。 造園工事 から 外構工事 ナチュラルガーデン 和モダン庭 マンションベランダガーデン など お庭の事なら 一級の資格を持ったプロが無料見積もり致します。 親切 丁寧な対応を心掛けさせて頂いておりますのでどうぞよろしく
お願い致します。真剣勝負 緑昇園 今日も真剣勝負でいこか!