オーナーブログ
2017年05月27日
阿倍野区 T様 庭の手入れ
緑昇園ブログの更新です。今回は阿倍野区のT様の植木の剪定管理作業させて頂きました。毎年この時期と秋口の二回の手入れとなります。
作業前 ノムラモミジ カツラ など落葉樹
作業後です。
生垣のレッドロビンの刈込み剪定前
刈込み剪定後です。
裏にもツバキ モチノキ カクレミノなどの植木があり剪定を行なっております。
今は害虫が沢山繁殖する時期であり 消毒は欠かせません。茶の木や ツバキ サザンカなどに付く害虫 チャドクガ には特に注意してください。
毒毛が体に付着すると とても かゆみが出て全身に発疹ができ 弱い人は中々
治りません。一週間くらいひかない。!気をつけましょう。
大阪市の造園から外構工事 ナチュラルガーデン 和モダン庭 マンションベランダガーデン マンション植木管理 まで 一級の資格を持ったプロが無料見積もり致します。 親切 丁寧な対応を心掛けさせて頂いております。よろしくお願い致します。
今日も真剣勝負でいこか!