0120-921-536年中無休 営業時間 8:00~21:00
  • 緑昇園
  • 緑昇園
  • 緑昇園

クロマツ

葉は2枚ずつ 若木は円錐形で古い木になると傘型の樹幹をつくりやすい

マツ科マツ属 別名オマツ
クロマツ 庭の主木でありアカマツよりも成長がよく海岸沿いなどの耐塩性を持ち、海岸などでよく防風林としてよく植栽されています。海岸などのマツは直立したマツが多いです。なぜかと言うと人間が手を入れていないため自然樹形で育っているからです。水もあまり必要としないので庭木としてもよく使用します。庭木の王様です。
お手入れ
年に一度の剪定は必要となります。何年も放置しておくと枝が暴れて庭木としての観賞木ではなくなります。今では少なくなりましたが、5月後半にみどり摘みと言って新芽を手でつまんで枝の高さを抑え枝の棚つくりをし小枝の密度を増やす作業も数すくなくなりました。
消 毒
害虫は毛虫(マツカレハ)が3月中旬から発生しますので消毒は3月~定期的の行いましょう。6月~9月のマツの強剪定は樹液(マツ脂)の流動が激しいのでなるべく避けましょう。かなり傷みやすく衰弱もしくは枯死に至る場合がありますので注意が必要です。剪定は透かし剪定を行い葉をもみあげていく剪定となります。葉先をぱっちり切ると葉先が茶色になり脂の流出した後(白い塊)などが噴出しマツに対しても見栄えに対してもあまりよくないと経験上から思います。
植木百科事典一覧へ

対応エリアArea Map

Area Map
大阪市

北区、都島区、福島区、此花区、中央区、西区、港区、大正区、天王寺区、浪速区、西淀川区、淀川区、東淀川区、東成区、生野区、旭区、城東区、鶴見区、阿倍野区、住之江区、住吉区、東住吉区、平野区、西成区

  • ■大阪府全域
  • ■兵庫県東部
  • ■奈良県全域(要相談)
詳しくはこちら
お見積り
上にもどる