サンシュユ
とても綺麗な黄色い小花が特徴のサンシュユ
ミズキ科ミズキ属

お手入れ
年に1回の剪定が必要であります。夏前までに剪定を行っていれば花芽を切ることはありません。花芽がつかない場合は根が固まっているか土壌の状態に問題があることが多い。基本軽い剪定で懐の枝の剪定など樹形を整える程度の剪定を行います。
消 毒
消毒は定期的に行いましょう。ミズキ科はアブラムシ、スス病、うどんこ病が多発する事が多い為ダコニール1000、マラソン乳剤、スミチオン乳剤などで5月には行います。
消毒、殺菌剤の散布は緑昇園にお任せくださいませ!


対応エリアArea Map

大阪市
北区、都島区、福島区、此花区、中央区、西区、港区、大正区、天王寺区、浪速区、西淀川区、淀川区、東淀川区、東成区、生野区、旭区、城東区、鶴見区、阿倍野区、住之江区、住吉区、東住吉区、平野区、西成区
- ■大阪府全域
- ■兵庫県東部
- ■奈良県全域(要相談)