オリーブ
1本のオリーブでも自家受粉しますが2本違う品種を寄せた方が果実はなるやすいオリーブ
モクセイ科オリーブ属

お手入れ
年に1回の剪定が必要です。冬の剪定で枝抜き透かし剪定を行います。樹形を崩さずに行います。当年の枝に花や果実をつけるのその時期に剪定を行います。
消 毒
消毒、は定期的に行いましょう。オリーブアナアキゾウムシがつきます。幹に穴をあけて食散らしますので3月~の予防散布を定期的に行いましょう。消毒、殺菌剤の散布は緑昇園にお任せくださいませ!


対応エリアArea Map

大阪市
北区、都島区、福島区、此花区、中央区、西区、港区、大正区、天王寺区、浪速区、西淀川区、淀川区、東淀川区、東成区、生野区、旭区、城東区、鶴見区、阿倍野区、住之江区、住吉区、東住吉区、平野区、西成区
- ■大阪府全域
- ■兵庫県東部
- ■奈良県全域(要相談)